鉄筋加工とは
鉄筋加工とは、鉄筋(鉄筋コンクリート用棒鋼)と呼ばれる構造用材料を使用用途に合わせて加工を行う作業になります。
基本的にコンクリート構造物の補強を目的に使用される為、建物が完成した後に鉄筋を目にすることは出来ませんが、非常に重要な役割を果たしています。
弊社では、そんな鉄筋加工を全て自社工場にて行っております。
様々な材料・加工部位に対応することが出来る加工機や優秀な職人たちの腕による迅速で正確な技術力で高品質な鉄筋を製造しております。
最新機器
鉄筋加工機械装置
| 自動切断機 | 東陽建設工機(株)TFC-S-H他 | 6台 |
| 自動曲機 | 東陽建設工機(株)TRM-2他 | 5台 |
| 鉄筋切断機 | 東陽建設工機(株)TFC220T他 | 3台 |
| 鉄筋曲機 | 東陽建設工機(株)TBS-25-1他 | 4台 |
| 鉄筋曲機 | 東陽建設工機(株)TWB2-51W | 1台 |
| 鉄筋R曲機 | 東陽建設工機(株)R32 | 2台 |
| NC旋盤機 | TAKISAWA TC-100 | 1台 |
車輌
| トラック15t車 | 1台 |
| トラック10t車 | 1台 |
| トラック7t車 | 1台 |
| トラック6t車 | 1台 |
| トラック4t車 | 1台 |
| トラック4t車 | 1台 |
| トラック2t車 | 1台 |
| ノア・バン | 2台 |
| 乗用バン | 1台 |
| 乗用車 | 2台 |
天井クレーン
| 第一工場 | 2.8t | 2台 |
| 第二工場 | 2.8t | 2台 |
| 第三工場 | 7.5t 2.8t |
1台 1台 |
| 第四工場 | 10.0t 2.8t |
1台 1台 |
| 第五工場 | 2.8t | 2台 |
製品案内
| 昭和56年10月 | HKラセン杭頭補強筋実用新案出願 | 出願番号56-1489147 |
| 平成5年5月 | ロードキャッチ意匠登録出願 |
意願2005-008767 登録第1272663号 |
| 平成17年3月 | ニューキャッチロード意匠登録出願 |
意願2005-008768 登録第1272664号 |
| 平成21年7月 | 杭頭補強ユニット筋特許取得 |
特願2001-013731 特許第4345951号 |
| 平成21年9月 | 杭頭定着基礎(バーヘッド型・VH型)特許取得 |
特願2009-228946 特許第4430738号 |
| 平成25年1月 | 杭頭定着基礎(バーヘッド型・VH型)特許取得 |
意願2012-011653 登録第1462501号 |
| 平成27年12月 | 杭頭定着基礎(バーヘッド型・VH型)建設技術審査証明協議会 |
財団法人ベターリビングBL審査証明-021 |





